せどり業の青色申告(1) – はじめに

私は、細々とせどりをしてきましたが、2013年度までは白色申告をしてきました。
2014年度より、白色申告にも帳簿の記載が義務付けられるようになりました。
それまでも、帳簿を付けてはいましたが、ちゃんとした形で記帳していた訳ではないので、これを機に青色申告に挑戦してみました。

初年度は、青色申告そのものを理解するのも大変でしたし、またせどりという、いわば特殊な業態の経理に関しては、情報も少なく、自分で勉強しながらでしたので、2014年度の確定申告には1ケ月もかかってしまいました。
2015年度の確定申告は、これからですがかなり楽にできると思います。

この時に、いろいろ考えたことや苦労したことを、自分への防備録としても残しておこうと思い書き込んでいます。
かなりの量になりそうなので、2016年の1月中には完成させたいと思います。

読んで下さった方の参考になれば幸いです。
但し、納税義務者ではないことを前提としています。

私は経理の専門家でもありませんし、専属の税理士を雇うお金もありません。
ここで述べていることは、私自身が、書籍・ネットワーク・税務署のセミナーなどで収集した情報をまとめたものです。
そのため、間違いがあるかもしれません。
あくまで参考ということです。

私は、経理に関する何の資格も持っていませんので、質問を戴いても、お答えはできません。
分からないことは、税理士や税務署へ聞いて下さい。ご了承ください。

ただ、明らかな間違いのご指摘は歓迎します。

青色申告に関しては、多くの書籍も出ていますが、私が参考にしたのは、この本です。
やよいの青色申告の宣伝本ですが、安いのと簡潔にまとまっており、Handbook的な本です。

青色申告関連の書籍はたくさん出版されていますので、Amazonの読者書評を参考に、自分に合ったものを選ばれると良いと思います。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

アーカイブ

ランキング

このページの先頭へ